今は居ないから勘違いしないで下さいね〜😅
どーも! 先週担当のはずがすっかり忘れておりましたDIVE KOOZAの岡田です💦
新年からテーマが「桃色」となりました
今時期であれば古座は串本よりも少し早めのアヤニシキon theアメフラシが見頃となっております。。。。がしかしちょっと懐かしの過去写真を使ってみようと思います!!
それがこちらの“イトヒキハナダイ” めっちゃ桃色〜
ブラックトンネルのシークレットゾーンにて3、4年前の写真かな??
現在ではありません!!くれぐれも勘違いのないようにお願い致しますwww
お次もシークレットゾーンでたまに見かける”ベニハナダイ”こちらは薄い桃色です

上の2枚の写真は水深的にも一般の方を簡単に連れて行けないのが残念です
串本で出ていた”マダラハナダイ”は水深が27〜28mくらいでしたっけ?
あれも警戒色を出すと濃いピンク色になるそうですね。。。撮りたかったな〜
最後は今が一番見やすい大きさが増えて来たかな〜 ”サガミアメフラシ”です!!

綺麗な紫色のアヤニシキに桃色のアメフラシが乗っているのでめちゃくちゃ映えます♫
今回はここまで!! 次は南紀シーマンズクラブの小池さんでーす!!
よろしくお願いします。